書誌事項

艶紫娯拾餘帖 3巻

みなもとの光晴 [著] ; 婦器用又平畫

金勢堂, [18--]

  • 月之巻
  • 雪之巻
  • 花之巻

タイトル別名

艶紫娯拾餘帖

タイトル読み

エンシ ゴジュウヨジョウ 3カン

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌作成

見返しに「婦器用又平畫」「金勢堂開板」とあり

隠し落款: 月之巻: 8丁目ウの画中: 「空蝶子又平畫」, 雪之巻: 6丁目の画中: 「婦喜用又平畫」, 花之巻: 1丁目ウの画中「空蝶子又平畫」

刷り題簽による冊次: 月之巻: 月, 雪之巻: 雪, 花之巻: 花

のど丁付けあるも,判読不能

月之巻: [17] 丁, 雪之巻: [13] 丁半, 花之巻: [12] 丁半

月之巻: 序2丁半,見開き絵10図,付文4丁半, 雪之巻: 扉絵半丁,見開き絵7図,付文6丁, 花之巻: 扉絵半丁,見開き絵7図,付文5丁

木版色刷り

表紙文様: 檀紙に二葉葵と源氏香

二重菱繋ぎ文様の薄卵色絹地短冊型題簽

帙入り (二重菱繋ぎ文様の薄赤色絹地短冊型題簽)

「絵入春画艶本目録 / 白倉敬彦著 (平凡社, 2007.6)」によれば, 「歌川国貞 (三代豊国), 東條琴臺序(漢詩), ミなもとの光晴 (柳亭種彦) 序, 作, 色摺大本三冊, 天保6年 (1835) 頃」とあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05856779
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ