Bibliographic Information

文章力の鍛え方

樋口裕一著

(中経の文庫, [ひ-1-2])

中経出版, 2011.4

Title Transcription

ブンショウリョク ノ キタエカタ

Available at  / 18 libraries

Note

ソーテック社2007年刊を加筆し文庫化したもの

Description and Table of Contents

Description

文章で自分の考えを伝えるには“物事を考える力”が必要不可欠となります。本書には、たとえば「討論番組にツッコミを入れる」「書き出しはワンパターンに」など、考える力を養い、書く技術を上達させるための樋口流ノウハウが満載。メールやブログ、ツイッターなどの“文章コミュニケーション”が空前の盛り上がりを見せる今、必読です。

Table of Contents

  • 1 文章力とは何か?—それがわかれば文章や会話は組み立てられる(感じたことの根拠を明確にする;決めつけずに掘り下げて考える ほか)
  • 2 「描写力」と「表現力」—日々の生活の中で鍛えるヒントをつかむ(目に見えたものを描写する;中づり広告に反論する ほか)
  • 3 「意見」を考える—立場と矛盾から論理力を磨く(討論番組にツッコミを入れる;ミステリーの矛盾を見つける ほか)
  • 4 心に届く文章—頭で考えるのではなく実際に書いてみる(メールは箇条書きで伝える;手紙には思いっきり心を込める ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB0594499X
  • ISBN
    • 9784806140375
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    222p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top