書誌事項

背泳ぎ

鈴木陽二著

(水泳レベルアップシリーズ)

ベースボール・マガジン社, 2011.3

タイトル別名

The backstroke

タイトル読み

セオヨギ

大学図書館所蔵 件 / 29

この図書・雑誌をさがす

注記

付属資料: DVDビデオディスク (1枚 ; 12cm)

内容説明・目次

内容説明

4泳法のうち、唯一、進行方向を見ることができず、自分のストロークを目で確認できない「背泳ぎ」。手のひらの感覚を養い、スタート・ターンを磨いて、大幅なタイムアップをはかろう。オリンピック背泳ぎ種目で4人を決勝の舞台へ、2人をメダリストへと導いた名コーチが、「感性の泳ぎ」を身につける方法を解説。

目次

  • 1 背泳ぎの導入(背浮きの感覚に慣れましょう;ストリームラインで浮いてみましょう ほか)
  • 2 背泳ぎ上達のテクニック(ストリームライン—水中のなるべく深いところでストリームラインをつくりましょう;キック—背泳ぎのキックは小さく連続的に打つことが大切です ほか)
  • 3 レーステクニック(スタート;バサロ ほか)
  • 4 正しい技術を身につけるスイムドリル(背泳ぎキック;バサロキック ほか)
  • 5 背泳ぎに効果的なドライランドエクササイズ(体側のストレッチ;肩・胸のストレッチ ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB05968149
  • ISBN
    • 9784583103013
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    127p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ