書誌事項

世界屠畜紀行

内澤旬子 [著]

(角川文庫, 16687)

角川書店 , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.5

タイトル別名

The world's slaughterhouse tour

タイトル読み

セカイ トチク キコウ

大学図書館所蔵 件 / 52

この図書・雑誌をさがす

注記

解放出版社 (2007年2月刊) に加筆・訂正したもの

主要参考文献一覧: p467-470

4版(2014.3)の編集者: 角川書店

14版(2021.4)の出版者: KADOKAWA

内容説明・目次

内容説明

「食べるために動物を殺すことをかわいそうと思ったり、屠畜に従事する人を残酷と感じるのは、日本だけなの?他の国は違うなら、彼らと私たちでは何がどう違うの?」アメリカ、インド、エジプト、チェコ、モンゴル、バリ、韓国、東京、沖縄。世界の屠畜現場を徹底取材!いつも「肉」を食べているのに、なぜか考えない「肉になるまで」の営み。そこはとても面白い世界だった。イラストルポルタージュの傑作、遂に文庫化。

目次

  • 韓国
  • バリ島
  • エジプト
  • イスラム世界
  • チェコ
  • モンゴル
  • 韓国の犬肉
  • 豚の屠畜—東京・芝浦屠場
  • 沖縄
  • 豚の内臓・頭—東京・芝浦屠場
  • 革鞣し—東京・墨田
  • 動物の立場から
  • 牛の屠畜—東京・芝浦屠場
  • 牛の内臓・頭—東京・芝浦屠場
  • インド
  • アメリカ
  • 屠畜紀行その後

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06008935
  • ISBN
    • 9784043943951
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    478p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ