書誌事項

交渉術

佐藤優著

(文春文庫, [さ-52-2])

文藝春秋, 2011.6

タイトル読み

コウショウジュツ

大学図書館所蔵 件 / 20

この図書・雑誌をさがす

注記

2009年1月刊に「東日本大震災と交渉術」を加えたもの

ボリス・エリツィン, 橋本龍太郎ほかの肖像あり

叢書番号はブックジャケットによる

内容説明・目次

内容説明

外交官として北方領土交渉の第一線で活躍した著者が、実体験をもとにインテリジェンスの技法を明かす。各国のスパイが繰り広げるカネやセックスを用いた交渉術、霞が関官僚と政治家の交渉術、国家間の交渉に臨む首相や大統領の孤独—メモワールとして読んで面白く、ビジネスマンの実用書としても役に立つ、第一級の教科書。

目次

  • 神をも論破する説得の技法
  • 本当に怖いセックスの罠
  • 私が体験したハニートラップ
  • 酒は人間の本性を暴く
  • 賢いワイロの渡し方
  • 外務省・松尾事件の真相
  • 私が誘われた国際経済犯罪
  • 上司と部下の危険な関係
  • 「恥を棄てる」サバイバルの極意
  • 「加藤の乱」で知るトップの孤独
  • リーダーの本気を見極める
  • 小渕vsプーチンの真剣勝負
  • 意地悪も人心掌握術
  • 総理の女性スキャンダル
  • エリツィンの五段階解決論
  • 米原万里さんの仕掛け
  • 交渉の失敗から学ぶには

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ