おはん長右衛門躾草娘庭訓 2編8巻
Author(s)
Bibliographic Information
おはん長右衛門躾草娘庭訓 2編8巻
伊賀屋勧右衞門, 文化6 [1809]
- [前編]
- 後編
- Other Title
-
娘庭訓
おはん長右衛門因縁ものかたり躾草娘庭訓
躾草娘庭訓
- Title Transcription
-
オハン チョウエモン シツケグサ ムスメ テイキン
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは序題および扉より (「おはん長右衛門」は角書)
[前編]の題簽: 娘庭訓
後編の目録題: 娘庭訓
[前編]巻頭2丁目裏の書名: おはん長右衛門因縁ものかたり躾草娘庭訓 (「おはん長右衛門因縁ものかたり」は角書)
版心の書名: おはん
出版者は序に続く「文龜堂伊賀屋勧右エ門版」, 後編の目録の「文亀堂梓行」, 見返しおよび後表紙見返しの伊賀屋勧右衞門の蔵版目録より
[前編]題辭に続いて「文化五年秋七月稿成 文化六年春正月發兌」, 後編の目録に「文化六年己巳春發兌」, 伊賀屋勧右衞門の蔵版目録に「文化六年己巳新刻」とあり
合巻 ([前編]: [2], 20丁, 後編: 21-40丁)
表紙は苔色, 絵題簽, [前編]には文字題簽あり
印記: 「小自在」(朱印)
帙入
汚損あり. 表紙に疲れあり, 後編の文字題簽剥落