ふくらはぎ「もみ押し」健康法 : 「第二の心臓」は病気・体調のサイン

書誌事項

ふくらはぎ「もみ押し」健康法 : 「第二の心臓」は病気・体調のサイン

小池弘人著

(静山社文庫, B-こ-1-1)

静山社, 2011.3

タイトル別名

ふくらはぎもみ押し健康法

タイトル読み

フクラハギ モミオシ ケンコウホウ : ダイニ ノ シンゾウ ワ ビョウキ タイチョウ ノ サイン

大学図書館所蔵 件 / 4

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p186-187

内容説明・目次

内容説明

ふくらはぎのつらい「むくみ・冷え・痛み・つり」、その原因は血流の悪さです。やがて大きな病気になりかねない未病なのです。ふくらはぎを「もみ押し」して全身の血流をよくしましょう。血液を下から心臓まで押し戻すポンプ作用のあるふくらはぎは、第二の心臓といわれる血流の要。西洋医学+東洋医学の理論に基づくもみ押しで、むくみや冷え、痛み、静脈瘤などが改善し、未病対策、免疫力アップにも!健康はふくらはぎから。

目次

  • 第1章 ふくらはぎは「第二の心臓」
  • 第2章 ふくらはぎが教える病気・未病のサイン(むくみ;静脈瘤 ほか)
  • 第3章 ふくらはぎ「もみ押し」健康法(ふくらはぎの「体操」;ふくらはぎの「もみ」 ほか)
  • 第4章 ふくらはぎが喜ぶ「ツボ押し」(足の陽明胃経;足の太陰脾経 ほか)
  • 第5章 体に現れるサインを読みとる
  • 第6章 体を見ることが健康の第一歩

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06214777
  • ISBN
    • 9784863891029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [東京]
  • ページ数/冊数
    187p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 親書誌ID
ページトップへ