書誌事項

自治体の事業仕分け : 進め方・活かし方

滋賀大学事業仕分け研究会, 構想日本編著

学陽書房, 2011.6

タイトル別名

事業仕分け : 自治体の : 進め方活かし方

自治体の事業仕分け : 進め方活かし方

タイトル読み

ジチタイ ノ ジギョウ シワケ : ススメカタ イカシカタ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 事業仕分けの意義(事業仕分けとは;滋賀大学における地域をベースにした事業仕分けの展開 ほか)
  • 第2章 事業仕分けの進め方(事業仕分けの構成;仕分け人の構成による仕分け方法 ほか)
  • 第3章 事業仕分け活用事例(事業の廃止、統合;事業の効率化、改善 ほか)
  • 第4章 事業仕分けは自治体経営革新の一里塚(事業執行の見直し効果;自治体職員の内発的な意識改革—改革意欲のある職員の醸成 ほか)
  • 第5章 事業仕分けの新たなステージ(事業仕分けの課題;事業仕分けの新たな展開)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06217505
  • ISBN
    • 9784313161443
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiii, 153p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ