私と世界、世界の私 : 13歳からの大学授業
著者
書誌事項
私と世界、世界の私 : 13歳からの大学授業
(桐光学園特別授業, 4)
水曜社, 2011.7
- タイトル別名
-
私と世界世界の私 : 13歳からの大学授業
- タイトル読み
-
ワタクシ ト セカイ セカイ ノ ワタクシ : 13サイ カラノ ダイガク ジュギョウ
大学図書館所蔵 全48件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
読めば広がる新しい世界。未来を担う子どもたちへ、さまざまな分野の第一人者が伝える「私とは何か」「私たちはどこから来てどこへ行くのか」。桐光学園特別授業シリーズ第四弾。
目次
- 1 私とはどこから来て、どこへ行くのか(なぜ、人を殺してはいけないのか?(萱野稔人・津田塾大学学芸学部准教授);地図の魅力とその見方(宮沢章夫・劇作家、小説家、早稲田大学文化構想学部教授);私たちはどこにいるのか?—哲学入門(西谷修・東京外国語大学大学院総合国際学研究院教授);世界がわかる宗教社会学(橋爪大三郎・東京工業大学大学院社会理工学研究科教授);世界はもっと豊かだし、人はもっと優しい(森達也・映画監督、作家、明治大学情報コミュニケーション学部客員教授))
- 2 科学が私にとって面白い、その理由(好きなことにバカになる—材料科学の魅力と醍醐味(細野秀雄・東京工業大学応用セラミックス研究所教授);宇宙の中の地球(小久保英一郎・国立天文台理論研究部);数学で世界を理解する(合原一幸・東京大学大学院情報理工学系研究科教授);それは、本当に「科学」なの?(池内了・天文学者、宇宙物理学者、総合研究大学院大学教授))
- 3 私という存在は、どう表現されるのか、表現できるのか(つくるという旅(平出隆・多摩美術大学美術学部教授);雅楽と宇宙観と可能性(東儀秀樹・雅楽師);子どもという鉱脈(本田和子・お茶の水女子大学名誉教授);文学力をきたえる(奥泉光・作家、近畿大学文芸学部教授);源氏物語の黒髪(三田村雅子・上智大学文学部教授))
「BOOKデータベース」 より