團十郎と海老蔵 : 歌舞伎界随一の大名跡はこうして継承されてきた

Bibliographic Information

團十郎と海老蔵 : 歌舞伎界随一の大名跡はこうして継承されてきた

江宮隆之著

(学研新書, 094)

学研パブリッシング , 学研マーケティング(発売), 2011.8

Title Transcription

ダンジュウロウ ト エビゾウ : カブキカイ ズイイチ ノ ダイミョウセキ ワ コウシテ ケイショウ サレテ キタ

Available at  / 12 libraries

Note

参考文献: p313-315

Description and Table of Contents

Description

歌舞伎界で一番重要な名跡である「團十郎」。「宗家」と呼ばれる唯一の家であり、「屋号」をつけ、「家の芸」を定めるなど、今ある多くの慣例は、市川團十郎家が始めている。その一方、歴代團十郎には常に謎と悲劇がついて回った。かつて引退後に名乗った「海老蔵」の名跡の変化と、代々の團十郎襲名の舞台裏を覗きながら、團十郎十二代の数奇な運命と謎に迫る。

Table of Contents

  • 第1章 武田信玄と市川團十郎—先祖たち
  • 第2章 荒事と「江戸の氏神」—初代團十郎
  • 第3章 「助六」と絵島生島事件—二代目、三代目
  • 第4章 「木場の親玉」と写楽の錦絵—四代目、五代目、六代目
  • 第5章 「歌舞伎十八番」と夭逝した人気役者—七代目、八代目
  • 第6章 「劇聖」と養子役者—九代目、十代目
  • 第7章 戦後の歌舞伎と「海老さま」ブーム—十一代目
  • 第8章 父子の苦悩と飛翔—十二代目と新・海老蔵

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BB06341843
  • ISBN
    • 9784054049888
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    315p
  • Size
    18cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top