電気をつくろう! : つくって、ためて、使ってみよう

書誌事項

電気をつくろう! : つくって、ためて、使ってみよう

高橋隆雄著

秀和システム, 2011.7

タイトル別名

電気をつくろう : つくってためて使ってみよう

タイトル読み

デンキ オ ツクロウ : ツクッテ タメテ ツカッテミヨウ

大学図書館所蔵 件 / 28

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1章 そもそも電気とは?(電気っていったい何なの?;直流と交流ってどう違うの? ほか)
  • 第2章 どうやって電気をつくる?(発電するための力を得る;発電の基礎を知ろう ほか)
  • 第3章 電気をつくろう!(人の力で電気をつくるには?;安定した電力を得るには? ほか)
  • 第4章 つくった電気を使おう!(つくった電気を使おう!—電圧と直流/交流の違いを知る;DC12Vを便利に使おう! ほか)
  • 第5章 知っておくと便利なこと(USBを電源として使おう;ちょっとした工夫で明かりをつくろう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06353886
  • ISBN
    • 9784798030029
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    111p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ