21世紀の生協の共済に求められるもの

Bibliographic Information

21世紀の生協の共済に求められるもの

生協総合研究所生協共済研究会編著

日本生活協同組合連合会出版部 , コープ出版 (発売), 2011.6

Title Transcription

21セイキ ノ セイキョウ ノ キョウサイ ニ モトメラレル モノ

Available at  / 16 libraries

Note

内容: はしがき(岡田太), 第1部: 21世紀の"生協共済"制度とガバナンス(「連合会のガバナンス」-「協同組合と外部資本導入」), 第2部: 21世紀の"生協共済"事業課題(「大規模生協共済の「資産運用」とその課題」-「共済に対する「相互扶助」意識に関する検証」), 第3部: 参考編(「「FPから見た生協の共済」」-「共済(生協共済)に関する文献レビュー」), 資料, 付(生協共済研究会の構成, 生協共済研究会の活動日誌)

参考文献あり

Contents of Works

  • 連合会のガバナンス / 岡田太 [執筆]
  • 生協共済とADR / 甘利公人 [執筆]
  • 保険法における危険選択 : 保険法改正の実務への影響 / 千々松愛子 [執筆]
  • 協同組合と外部資本導入 : 協同組合原則とアメリカ法の状況を中心に / 福田弥夫 [執筆]
  • 大規模生協共済の「資産運用」とその課題 / 江澤雅彦 [執筆]
  • 生協共済らしさと社会的責任活動 / 恩藏三穂 [執筆]
  • 生協共済における優位性と独自性 : 共済サービスの付加価値 / 宮地朋果 [執筆]
  • 生協共済の経営に関する理論的考察と商品を中心とした経営戦略 / 梅田篤史 [執筆]
  • 共済に対する「相互扶助」意識に関する検証 : エフコープ組合員に対する調査に基づいて / 山崎博司 [執筆]
  • 「FPから見た生協の共済」 : 暮らしを支える草の根の連帯を結びなおす / 内藤眞弓 [執筆]
  • ICMIFによるサステナビリティ・レポートの概要
  • 共済(生協共済)に関する文献レビュー / 鈴木学 [執筆]

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 第1部 21世紀の“生協共済”制度とガバナンス(連合会のガバナンス;生協共済とADR;保険法における危険選択—保険法改正の実務への影響 ほか)
  • 第2部 21世紀の“生協共済”事業課題(大規模生協共済の「資産運用」とその課題;生協共済らしさと社会的責任活動;生協共済における優位性と独自性—共済サービスの付加価値 ほか)
  • 第3部 参考編(「FPから見た生協の共済」—暮らしを支える草の根の連帯を結び直す;ICMIFによるサステナビリティ・レポートの概要;共済(生協共済)に関する文献レビュー)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BB06356239
  • ISBN
    • 9784873323053
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京,東京
  • Pages/Volumes
    371p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top