つれつれ草玉の盃 6巻
Author(s)
Bibliographic Information
つれつれ草玉の盃 6巻
[山口屋藤兵衛], 天保3 [1832]
- Other Title
-
兼好傳竒つれつれ艸玉の盃
つれつれ艸
兼好伝奇つれつれ草玉の盃
- Title Transcription
-
ツレズレグサ タマ ノ サカズキ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
本タイトルは中冊の原表紙より (繰返し部分は踊り字)
上冊の原表紙および書題簽の書名: 兼好傳竒つれつれ艸玉の盃 (繰返し部分は踊り字, 「兼好伝竒」は角書)
見返しの書名: 兼好傳竒つれつれ艸玉の盃 (繰返し部分は踊り字, 「兼好伝竒」は角書), つれつれ艸初編 (繰返し部分は踊り字)
版心の書名: つれつれ艸 (繰返し部分は踊り字)
「国書総目録」の書名: 兼好伝奇つれつれ草玉の盃 (「兼好伝奇」は角書)
「つれつれ草玉の盃」の初編にあたる
出版者は原表紙, 見返しの「山口屋錦耕堂上梓」,「山口屋寿梓」,「錦耕堂板」ほかより推定
原表紙, 見返しに「天保三辰春新編」,「天保たつの春發販」,「天保辰春上梓發兌」とあり
「天保三年仲春脱稿季秋發販 / 山東庵京山識」の自序あり
合巻 (上冊: 10丁, 中冊: 11-20丁, 下冊: 21-30丁)
原表紙は摺付表紙, 上中下3冊の合綴, 合わせ表紙(原表紙)上中下が見開きにして綴じ込まれており, 砥粉色に土色の格子文様の改装表紙を付す
印記: 「笹」・「小自在」(朱印)
帙入 (同帙に「つれつれ艸日くらしすゞり」 <BB06369842>, 「つれつれ艸不見世友」<BB06371210>あり)