こんなに面白かった!「ニッポンの伝統芸能」 : 歌舞伎、能、茶の湯、俳句…

書誌事項

こんなに面白かった!「ニッポンの伝統芸能」 : 歌舞伎、能、茶の湯、俳句…

斎藤孝 [著]

(PHP文庫, さ33-3)

PHP研究所, 2011.7

タイトル読み

コンナニ オモシロカッタ ニッポン ノ デントウ ゲイノウ : カブキ ノウ チャノユ ハイク

大学図書館所蔵 件 / 27

この図書・雑誌をさがす

注記

「由緒正しい日本の教養」 (メディアファクトリー 2009年刊) の改題、再編集

文献: p300-301

内容説明・目次

内容説明

歌舞伎、能、茶の湯、俳句…海外で絶大な人気を誇る「ニッポンの伝統芸能」。しかし、当の日本人は「何が面白いのかわからない」という人がほとんど。そこで、「最低限これだけは知っておきたい」というポイントを厳選&明快解説。予備知識ゼロでも楽しく読める一冊。

目次

  • 序章 なぜ今、「伝統芸能」なのか
  • 第1章 人間関係を芸術化した「茶の湯」
  • 第2章 役者の身体芸に酔う「歌舞伎」
  • 第3章 夢幻の世界へと観る者を誘う「能」
  • 第4章 「わざ・さび」は楽しい!「俳句」
  • 第5章 日本人の「心の最大資産」である「禅」

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0637678X
  • ISBN
    • 9784569676647
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    301p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ