ボビー・フィッシャー魂の60局

Author(s)

Bibliographic Information

ボビー・フィッシャー魂の60局

ボビー・フィッシャー著 ; [ラリー・エヴァンズ各局冒頭解説] ; 水野優訳

評言社, 2011.5

Other Title

My 60 memorable games

Bobby Fischer my 60 memorable games

魂の60局

ボビーフィッシャー魂の60局

Title Transcription

ボビー フィッシャー タマシイ ノ 60キョク

Available at  / 3 libraries

Note

内容: 1957年から1967年までにボビー・フィッシャーが対戦した60局の棋譜と解説

巻末: 解説 / 渡辺暁

原書"My 60 memorable games"(Simon & Shuster, 1969)の翻訳

Description and Table of Contents

Description

伝説の世界チャンピオンが遺した「世界で最も多く読まれたチェス最高傑作」初の邦訳なる。

Table of Contents

  • シャーウィン(黒)ニュージャージー・オープン選手権1957—少しだけ、遅すぎた
  • ラルセン(黒)インターゾーン大学、ポルトロス1958—ドラゴン狩り
  • ペトロシアン(白)インターゾーン大学、ポルトロス1958—ベアハッグ
  • ピルニーク(白)マル・デル・プラタ1959—機転と戦術
  • ロセット(黒)マル・デル・プラタ1959—不愉快な義務
  • ショクロン(黒)マル・デル・プラタ1959—小さな見落とし
  • オウラフソン(白)チューリッヒ1959—プライド消滅
  • ケレス(黒)チューリッヒ1959—肉ジャガ
  • ヴァルター(白)チューリッヒ1959—もう一歩で
  • ウンツィカー(黒)チューリッヒ1959—牛の乳搾り〔ほか〕

by "BOOK database"

Details

Page Top