中国「国防動員法」 : その脅威と戦略と
Author(s)
Bibliographic Information
中国「国防動員法」 : その脅威と戦略と
(日本の息吹ブックレット)
明成社, 2011.6
- Title Transcription
-
チュウゴク コクボウ ドウインホウ
Available at / 5 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
年表あり
Description and Table of Contents
Description
2010年施行された中国の「国防動員法」。その最大の特色のひとつは、金融を重視していることだ。この法により香港や上海の金融も押さえることができる。もちろんその中には、日本を含む外国の金融機関や企業も含まれる。いま、なぜ、戦争動員ともいうべき法律なのか。その恐るべき内容と意味を解き明かす。
Table of Contents
- 中国「国防動員法」—その脅威と戦略と(26年の準備をかけた「国防動員法」;国防動員とは、戦争動員である;中国の対外領土要求;国防動員法によるレアアースの輪出規制;中国版軍産複合体の創出;在中の外国企業も徴用の対象に;在外中国人(華僑)を民兵・便衣兵に;流入する外国人を規制せよ;企業経営者の予備役も総動員;党・国家・軍が三位一体の動員 ほか)
- 関連年表
- 中華人民共和国国防動員法
by "BOOK database"