書誌事項

春[宵]美談朧月夜 三編

南仙笑楚満人作 ; 歌川國安画

大坂屋半藏 : 西村屋與八 : 丁子屋平兵衞, [文政9 (1826)]

  • 卷之上
  • 卷之中
  • 卷之下

タイトル別名

春宵美談おぼろ月夜

朧月夜

春宵美談朧月夜

おぼろ月夜

タイトル読み

シュンショウ ビダン オボロズキヨ

大学図書館所蔵 件 / 1

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

本タイトルの[宵]は「雨」と「月」を上下に並べた字, 「春[宵]美談」は角書

卷之中, 下の巻頭書名: 春[宵]美談おぼろ月夜 ([宵]は「雨」と「月」を上下に並べた字, 「春[宵]美談」は角書)

題簽の書名: 朧月夜

卷之上の見返しの書名: 春[宵]美談おほろ月夜, おぼろ月夜. 尾題: 朧月夜, おぼろ月夜

刊記に「丙戌新春發市」とあり

後印本

四周単辺無界8行 (内匡廓: 14.9×10.1cm)

卷之上: 2, 3, 27丁, 卷之中: 20, [1]丁, 卷之下: 22, [1]丁

表紙は夜の海におぼろ月の絵

印記: 「小自在菴」(朱印)

卷之中, 下の巻末に大坂屋半藏の広告 (1丁) あり

平仮名傍訓あり

口絵, 挿絵あり

15冊1帙入 (各編3冊ずつ5帙に分かれる)

虫損あり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06419714
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [江戸]
  • ページ数/冊数
    3冊
  • 大きさ
    18.3×12.3cm
ページトップへ