空海『性霊集』に学ぶ

書誌事項

空海『性霊集』に学ぶ

平井宥慶著

大法輪閣, 2011.7

タイトル別名

空海性霊集に学ぶ

タイトル読み

クウカイ ショウリョウシュウ ニ マナブ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

空海の詩・碑文・願文などをまとめた『性霊集』の中から、著者が言葉を撰び、それをわれわれの日常生活の中に関連させて、分かり易くユーモアを交えて解説。いつの間にか空海の精神がわかる本。

目次

  • 民あってこその国
  • 自利、利他の精神
  • “信修”の効能
  • 精神即肉体、肉体即精神
  • この身このまま成仏できる
  • 四恩のあるところ、それが法界
  • 心が先か、外界が先か
  • 時代が「ひと」を創り、「ひと」が時代をうごかす
  • 福徳は、求めるものではない、自然に流れ来れるものである
  • 極少の文字を以て、極大の思索を語る〔ほか〕

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06467579
  • ISBN
    • 9784804613215
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    286p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ