まりか先生のくらしの中の科学
Author(s)
Bibliographic Information
まりか先生のくらしの中の科学
文化学園文化出版局, 2011.7
- Other Title
-
くらしの中の科学 : まりか先生の
- Title Transcription
-
マリカ センセイ ノ クラシ ノ ナカ ノ カガク
Available at / 13 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- マシュマロのふわふわは、何からできているの?
- 魚を焼くときは、塩をふっているよ。どうして?
- 洋服にチョコレートがべっとり!落ちるかな?
- ジャガイモとリンゴが、いっしょに保存されていたよ。どうして?
- キュウリの表面についてる粉って…カビ?薬?
- 新聞紙でガラスをふいたら、ピカピカになったよ。なぜ?
- オレンジの皮で、よごれが落ちるって本当?
- そうじ機がこわれた!ほうきはほこりがたつし…どうしよう?
- お弁当のリンゴは、どうして塩水につけるの?
- 石けんはなぜよごれが落ちるの?〔ほか〕
by "BOOK database"