アメリカの連邦預金保険制度
Author(s)
Bibliographic Information
アメリカの連邦預金保険制度
日本経済評論社, 2011.8
- Title Transcription
-
アメリカ ノ レンポウ ヨキン ホケン セイド
Available at / 82 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: p317-326
Description and Table of Contents
Description
創設以来、破綻銀行の処理に実績をあげてきた米国の連邦預金保険制度は、1980年代末以降大改革を迫られた。その過程・内容の検討を通して預金保険制度に伴う諸課題を示す。
Table of Contents
- 連邦預金保険制度の成立
- 第1部 連邦貯蓄保険制度の危機と改革(貯蓄金融機関の破綻と連邦貯蓄貸付保険公社による破綻処理;連邦貯蓄貸付保険公社の危機;FIRREAの成立と連邦預金保険制度の改編;RTCの活動—FIRREA後の連邦貯蓄保険制度)
- 第2部 連邦預金保険制度の危機と改革(商業銀行の破綻;連邦預金保険公社による破綻処理;連邦預金保険公社の危機;FDICIAの成立過程 ほか)
by "BOOK database"