関係性からみる発達障害 : こころとこころの織りあわせ
著者
書誌事項
関係性からみる発達障害 : こころとこころの織りあわせ
(花園大学発達障害セミナー, 3)
創元社, 2011.8
- タイトル読み
-
カンケイセイ カラ ミル ハッタツ ショウガイ : ココロ ト ココロ ノ オリアワセ
大学図書館所蔵 全142件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
その他の著者: 佐々木正美, 山中康裕, 杉山登志郎, 北山修
監修: 花園大学心理カウンセリングセンター
文献あり
内容説明・目次
内容説明
まわりの理解と本人の気づきを織りあわせるための支援とは。様々な人、様々な場と関わる子どもにどのように寄り添うことができるか…。1st Stageセミナー第3弾。
目次
- 第1講 発達障害児者の思春期・青年期—自分らしく生きるための診断告知・障害受容・支援の実際(保護者の気づきから支援へ;保護者への診断告知 ほか)
- 第2講 発達障害スペクトラムへの理解—TEACCHプログラムによる支援(発達障害スペクトラムの基本的な理解;発達障害スペクトラムの行動・感情・特性 ほか)
- 第3講 私は自閉性障碍の子どもたちとどうかかわってきたか(私の自閉症治療の歴史;私の自閉症治療論 ほか)
- 第4講 発達障害と子ども虐待—発達精神病理学から見た発達障害(発達障害の新しいパラダイム;発達障害と発達凸凹 ほか)
- 特別講義 共にながめること—浮世絵の母子像研究から(精神分析とは;浮世絵の中の子どもたち ほか)
「BOOKデータベース」 より