中学3年分の物理・化学が面白いほど解ける65のルール

書誌事項

中学3年分の物理・化学が面白いほど解ける65のルール

左巻健男著

(Asuka business & language books)

明日香出版社, 2011.7

タイトル別名

中学で習う理科 (物理・化学) が8時間でわかる本

中学3年分の物理化学が面白いほど解ける65のルール

タイトル読み

チュウガク 3ネンブン ノ ブツリ カガク ガ オモシロイホド トケル 65 ノ ルール

大学図書館所蔵 件 / 13

この図書・雑誌をさがす

注記

「中学で習う理科 (物理・化学) が8時間でわかる本」 (1993年刊) の改題改訂

内容説明・目次

内容説明

物理・化学って難しそう、そしてなんとなく苦手…。しかし、完璧に理解しようとしなくてもいいからざっと見ているだけで、身の回りにある不思議なことや今まで感じなかった世界が見えてくることもあるはず。本書はそんな気付きを持ってもらえるよう、苦手意識を持つ方でも楽しめるように作りました。

目次

  • 第1章 物理・化学の基礎の基礎
  • 第2章 水溶液 いろいろな気体
  • 第3章 光と音 力の入門
  • 第4章 状態変化 熱と温度
  • 第5章 化学変化
  • 第6章 電流
  • 第7章 イオン 酸とアルカリ
  • 第8章 力と運動 仕事とエネルギー

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06587173
  • ISBN
    • 9784756914798
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    230p
  • 大きさ
    19cm
  • 親書誌ID
ページトップへ