Bibliographic Information

邪馬台国時代の阿波・讃岐・播磨と大和

奈良県香芝市二上山博物館編 ; 石野博信 [ほか著]

学生社, 2011.8

Other Title

邪馬台国時代の阿波讃岐播磨と大和

Title Transcription

ヤマタイコク ジダイ ノ アワ サヌキ ハリマ ト ヤマト

Available at  / 47 libraries

Note

2006年10月14・15日に香芝市二上山博物館(奈良県香芝市)で行われたシンポジウム『邪馬台国時代の阿波・讃岐・播磨と大和』の講演及びシンポジウムを編集・加筆したもの

引用・参考文献: 各章末

その他の執筆者: 大久保徹也, 岸本直文, 岸本道昭, 菅原康夫, 森岡秀人, 山田隆一

Description and Table of Contents

Description

卑弥呼時代の東部瀬戸内はヤマトとどう違っていたか!阿波・讃岐・播磨に共通した東阿波型土器、囲い木槨墓や積石塚墓などの評価をめぐって新たな三世紀像が生まれるか。

Table of Contents

  • 1 東部瀬戸内の動きと大和
  • 2 大阪府の讃岐・阿波系土器と備讃系製塩土器
  • 3 播磨の弥生社会と古墳の成立
  • 4 讃岐の集落と初期古墳—弥生時代から古墳時代へ
  • 5 阿波の集落と初期古墳
  • 6 倭王権形成と鏡
  • 7 阿波・讃岐・播磨の早期古墳と大和
  • 8 シンポジウム 邪馬台国時代の阿波・讃岐・播磨と大和

by "BOOK database"

Details

Page Top