水墨画・滝を描く : 描法と創作100選

著者

    • 全国水墨画美術協会 ゼンコク スイボクガ ビジュツ キョウカイ

書誌事項

水墨画・滝を描く : 描法と創作100選

全国水墨画美術協会編著

(秀作水墨画描法シリーズ/秀作アカデミー作家協会編, 41)

秀作社出版, 2011.7

タイトル別名

An introduction to waterfalls' suiboku-ga art

秀作水墨画シリーズ

タイトル読み

スイボクガ タキ オ エガク : ビョウホウ ト ソウサク 100セン

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

注記

タイトルは奥付による

内容説明・目次

内容説明

日本の滝の数は何千とある。無名の小さな滝は数知れないだろう。滝の風景に多くの画家が魅かれるのは四季折々、千差万別の表情をみせるからだ。瞬時にみせる流水飛瀑は一瞬たりとも同じでない。無限の画題テーマとなるのである。本書に揮毫された10人の水墨画家は、まさに十人十色の独創性ある滝を描いている。ある画家は「滝壼から滝の水が上がってくるものだ」といった。本書を手引にあなたも個性ある滝を描いて欲しい。10人の画家の“滝を描く裏ワザ”がきっと役に立つであろう。

目次

  • 雄原大地を描く
  • スケッチに出かけて
  • 滝は山の脈である
  • 滝の魅力を表現
  • 描きがいのある対象
  • 水墨画は命を描く事
  • 失われゆく自然探しの旅
  • 五彩の様々
  • 描ける幸せを感じつつ
  • 滝に想う

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06735190
  • ISBN
    • 9784882654933
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    92p
  • 大きさ
    30cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ