書誌事項

樹木の伝説

秦寛博編著

(Truth in Fantasy, 87)

新紀元社, 2011.8

タイトル読み

ジュモク ノ デンセツ

大学図書館所蔵 件 / 19

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p370-379

内容説明・目次

内容説明

“樹木”と聞いて、あなたが思い浮かべるものは、何でしょう?冬、クリスマスにはいわゆるモミが、正月にはマツが、飾られます。季節の終わりには、ウメの花がほころびます。春、スギの花粉が我々を悩ましたかと思えば、サクラが淡い桃色の花を華やかに咲かせます。夏、ヤナギが風にそよぎ、涼を運んでくれます。桃が収穫されるのは、この季節です。秋、カエデやイチョウは鮮やかに紅葉し、林檎・葡萄・栗など、さまざまな実りがもたらされます。本書では、様々な樹木にまつわる、世界各地の伝承や民話に残されたエピソードを紹介します。

目次

  • 第1章 果実の伝説(モモ;アンズ ほか)
  • 第2章 ナッツの伝説(アーモンド;ブナ ほか)
  • 第3章 樹木の伝説(マツ;クリスマスの樹 ほか)
  • 第4章 幻想の聖木(樹人;浮遊木 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06810831
  • ISBN
    • 9784775303993
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    381p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ