行動経済学が教える-お金との頭がいいつきあい方 : 財布にお金をたっぷり残すための

書誌事項

行動経済学が教える-お金との頭がいいつきあい方 : 財布にお金をたっぷり残すための

森川洋昭著

河出書房新社, 2011.7

イラスト図解版

タイトル別名

行動経済学が教えるお金との頭がいいつきあい方 : 財布にお金をたっぷり残すためのイラスト図解版

お金との頭がいいつきあい方 : 行動経済学が教える : イラスト図解版

タイトル読み

コウドウ ケイザイガク ガ オシエル - オカネ トノ アタマ ガ イイ ツキアイカタ : サイフ ニ オカネ オ タップリ ノコスタメノ

大学図書館所蔵 件 / 9

この図書・雑誌をさがす

注記

『人はこうしてみすみす損をする』(2007年刊・KAWADE夢新書)をイラスト図解版として加筆・再編集

文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

奇妙で不思議な「マネー心理」の罠にダマされてはいけない。財布にお金をたっぷり残すためのイラスト図解版。

目次

  • 1章 「金銭感覚」の摩訶不思議—人は「後悔するよりまし」と、損を承知で出費する(人は「後悔するよりまし」と、損を承知で出費する;人は地道に稼いだ金は出し渋り、あぶく銭はパーッと使う ほか)
  • 2章 間違いだらけの「損得勘定」—人は損失にこだわるあまり、傷口をさらに広げてしまう(人は儲かるときは手堅く、損するときは賭けにでる;人は「高い当選確率」より「高い当選金額」に心を奪われる ほか)
  • 3章 「特価」に迷走する消費心理—人は得した気分を味わうと、積極的に金を使いたくなる(人は「得した気分」を味わうと、積極的に損をし始める;人は自分の“浪費”を“浪費”と認めようとしない ほか)
  • 4章 「買う、買わない」の分岐点—人は大きな買い物のついでに、小さな衝動買いを重ねる(人は大金を動かすと、サイフの大きさを錯覚する;人は「中」を買うつもりでも、「中の上」を見ると気移りする ほか)
  • 5章 「人気」に潜む心理の罠—人は行列のできる店に「満足しよう」と努力する(人は行列のできる店に、「満足しよう」と努力する;人は最上級のものが欲しくても、中位のものを選んでしまう ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06846384
  • ISBN
    • 9784309651576
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    95p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ