経営につなげるISO活動の極意 : 本気で有効性を高めるために…

書誌事項

経営につなげるISO活動の極意 : 本気で有効性を高めるために…

仲川久史著

日科技連出版社, 2011.7

タイトル別名

経営につなげるISO活動の極意 : 本気で有効性を高めるために…

タイトル読み

ケイエイ ニ ツナゲル ISO カツドウ ノ ゴクイ : ホンキ デ ユウコウセイ オ タカメル タメ ニ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

ISOのマネジメントシステム規格は、組織のマネジメントシステムを構築するための絶好のツールである。しかし、そのISO規格をベースとした活動も、形式的な構築や運用に終始している例が少なくない。中には、「認証は得たものの実績が上がらない」、「普段の書類と認証用の書類のダブルスタンダードになって手間だけが増えた」など、本末転倒の結果に陥るケースさえある。ISOの認証や内部監査で効果をあげるにはどうすればよいのか。ISOを経営に活かすにはどうすればよいのか。また、有効性を高めるためのノウハウとは、ISO審査・認証の最前線で活躍する著者が、本当に組織のためになるISO活動の極意を伝授する。

目次

  • 第1章 効果を導く内部監査の実践(今、どんな問題が現れているのか;内部監査は何のために行うのか;現場でみんなで行う内部監査を ほか)
  • 第2章 効果を高めるマネジメントマニュアル(文書化)のあり方(よく耳にし、目にする話;文書化に関する規格、指針を振り返ろう何のためのマニュアルか ほか)
  • 第3章 経営に直結させるISOの効果的な方針・目標展開(よく聞く話;組織が真に目指すところ;「方針」、「目標」の規格・指針を振り返る ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB06849291
  • ISBN
    • 9784817194084
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv,156p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ