神輿大全 : 基礎知識から、歴史・製作・保管・修繕までを網羅した決定版
著者
書誌事項
神輿大全 : 基礎知識から、歴史・製作・保管・修繕までを網羅した決定版
誠文堂新光社, 2011.9
- タイトル別名
-
神輿大全 : 基礎知識から歴史製作保管修繕までを網羅した決定版
- タイトル読み
-
ミコシ タイゼン : キソ チシキ カラ、レキシ セイサク ホカン シュウゼン マデ オ モウラ シタ ケッテイバン
大学図書館所蔵 全64件
この図書・雑誌をさがす
注記
参考文献: p159
内容説明・目次
内容説明
基礎知識から、歴史・製作・保管・修繕までを網羅した決定版。知られていない神輿の仕組み・製作面を細部まで徹底解明。
目次
- 第1章 神輿を飾る意匠を見る(神輿を形作る各部分の名称;屋根を彩る装飾と代表的な形式—唐破風屋根・延屋根 ほか)
- 第2章 神輿製作の職人技を知る(神輿は職人技の結晶;木地部製作のための木工工具 ほか)
- 第3章 伝統の神輿を担ぐ(神輿の選び方;飾り紐の掛け方 ほか)
- 第4章 神輿と祭りの歴史を探る(日本の祭りの起源と人々の祈り;神輿の原型である神社の建築様式 ほか)
- 第5章 全国の祭りを旅する(三社祭—東京都台東区;青森ねぶた祭—青森県青森市 ほか)
「BOOKデータベース」 より