昔々歌舞妓物語 2編8巻
Author(s)
Bibliographic Information
昔々歌舞妓物語 2編8巻
西村屋與八, 文政13 [1830] - 文政14 [1831]
- 初日
- 二日目
- Other Title
-
初日夕霧藤の裏葉昔々歌舞妓物語
二日目怪談三島阿専昔々歌舞妓物語
- Title Transcription
-
ムカシ ムカシ カブキ モノガタリ
Available at / 1 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成
見返しの書名: むかしむかし歌舞妓物語初日夕霧ふぢのうら葉 (繰返し部分は踊り字), 昔々かぶき物かたり, むかしむかし歌舞妓物語二日目怪談三島阿專 (繰返し部分は踊り字), 昔々かぶき物がたり
版心の書名: かぶき
「国書総目録」の書名: 初日夕霧藤の裏葉昔々歌舞妓物語 (「初日夕霧藤の裏葉」は角書), 二日目怪談三島阿専昔々歌舞妓物語 (「二日目怪談三島阿専」は角書)
初日の画師: 歌川國丸, 二日目: 歌川國貞
原表紙, 見返しに「西村屋與八梓」,「永壽堂板」,「西村屋與八梓行」とあり
初日の見返しに「文政庚寅春」, 永壽堂西村屋與八の蔵版目録に「文政十三年庚寅春」, 二日目の蔵版目録に「文政十四年辛卯春」とあり
書題簽による冊次: 初日: 一, 二日目: 二
合巻 (初日-二日目各前座: 10丁, 後座: 11-20, [1]丁)
原表紙は摺付表紙, 前後2冊ずつの合綴, 合わせ表紙(原表紙)前後が見開きにして綴じ込まれており, 改装表紙を付す
印記: 「小自在」(朱印)