こうして法律は成長した
Author(s)
Bibliographic Information
こうして法律は成長した
(回想・育児休業法 : 法律の誕生と成長の軌跡 / 大村賢三著, 後編)
早稲田出版, 2011.10
- Title Transcription
-
コウシテ ホウリツ ワ セイチョウシタ
Available at 64 libraries
  Aomori
  Iwate
  Miyagi
  Akita
  Yamagata
  Fukushima
  Ibaraki
  Tochigi
  Gunma
  Saitama
  Chiba
  Tokyo
  Kanagawa
  Niigata
  Toyama
  Ishikawa
  Fukui
  Yamanashi
  Nagano
  Gifu
  Shizuoka
  Aichi
  Mie
  Shiga
  Kyoto
  Osaka
  Hyogo
  Nara
  Wakayama
  Tottori
  Shimane
  Okayama
  Hiroshima
  Yamaguchi
  Tokushima
  Kagawa
  Ehime
  Kochi
  Fukuoka
  Saga
  Nagasaki
  Kumamoto
  Oita
  Miyazaki
  Kagoshima
  Okinawa
  Korea
  China
  Thailand
  United Kingdom
  Germany
  Switzerland
  France
  Belgium
  Netherlands
  Sweden
  Norway
  United States of America
Search this Book/Journal
Note
参考文献・資料一覧: p270-274
育児に関する諸制度の導入の経緯(公務部門): p283
Description and Table of Contents
Description
あれから、約20年が過ぎた。育児休業法は、法制化に携わった担当者が、当時、予想もできなかったような展開をしてきた。法律の成長の過程を振り返って、時代状況の変化、そして国民の意識の変化が、どのような政策の進化をもたらしたか。改めて、辿ってみた。
Table of Contents
- 5章 「小さく産んで大きく育てる」—権利の拡大と実効性の確保(一九九二年四月〜現在)(第一期の改善;第二期の改善 ほか)
- 6章 「安んじて育児休業できるように」—休業中の経済的援助の充実(一九九二年四月〜現在)(雇用保険を活用した事業主への奨励金による育児休業制度の普及;事業主への奨励金から育児休業制度の法制化へ ほか)
- 7章 悔いが残った公務の育児休業法の問題点とその是正(一九九九年改正)(期末手当・勤勉手当の基準日主義について国会での追及;特定職種の育児休業法の時代はどうであったのか? ほか)
- 8章 公務の非常勤職員の悲哀(一九九二年四月〜現在)(公務部門における非常勤職員の実情;制度のすきまと公務の非常勤職員の悲哀 ほか)
- 9章 育児休業を巡る「法律の誕生と成長の軌跡」を振り返って(思考の三原則;見違えるばかりの成長ぶり ほか)
by "BOOK database"