子供がケータイを持ってはいけないか?

書誌事項

子供がケータイを持ってはいけないか?

小寺信良著

ポット出版, 2011.9

タイトル別名

Should children not have cell phones?

タイトル読み

コドモ ガ ケータイ オ モッテ ワ イケナイカ

大学図書館所蔵 件 / 72

この図書・雑誌をさがす

注記

「ITmedia+D Mobile」の連載「ケータイの力学」 (2010年4月5日~2011年7月5日分) と「もっとグッドタイムス」掲載のインタビュー記事を再構成し, 加筆・修正したもの

内容説明・目次

目次

  • 子供たちとケータイの関係
  • 第1章 親が知らないケータイ・コミュニケーション(チェーンメールの何が「悪」なのか;コミュニティサイトは、言われているほど問題か ほか)
  • 第2章 学校のIT活用最前線(技術科の先生に学ぶ、情報と技術のあり方;校務のIT化で得られるメリット・デメリット ほか)
  • 第3章 ケータイ規制条例の現場(ケータイ規制の何が問題なのか;「ケータイ持たせない」運動 石川県の実態 ほか)
  • 第4章 震災時のケータイの可能性(震災でわかったネットのポジション;災害時のITの信頼性 ほか)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07004623
  • ISBN
    • 9784780801699
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    237p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ