Roadster maintenance book : 10万km過ぎたら交換したいパーツと交換方法

著者

    • リブビット・クリエイティブ リブビット クリエイティブ

書誌事項

Roadster maintenance book : 10万km過ぎたら交換したいパーツと交換方法

リブビット・クリエイティブ編

三樹書房, 2011.8

タイトル別名

After passing a hundred thousand km want to replace parts how to replace

ロードスター : メンテナンスBOOK

Maintenance book : ロードスターメンテナンス : book 1989~1997

タイトル読み

Roadster maintenance book : 10マンkm スギタラ コウカン シタイ パーツ ト コウカン ホウホウ

大学図書館所蔵 件 / 2

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書では、オイル、LLC、フィルターなどの常識的な定期交換パーツは除き、プラグコードやバッテリーなど、経年劣化が分かりやすい“消耗品”以外で、走行10万km前後に“怪しく”なる消耗パーツの交換方法を、紹介する。

目次

  • メンテナンスプロローグ(クラッチ関係の交換;フロントブレーキ;リアブレーキ;フロントサスペンション;リアサスペンション;車上タイベル交換/デフ取外し)
  • エンジン徹底解剖プロローグ(エンジン取外し;エンジン分解;エンジン組上げ)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB0700647X
  • ISBN
    • 9784895225748
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    159p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ