書誌事項

大谷光瑞と国際政治社会 : チベット、探検隊、辛亥革命

白須淨眞編

勉誠出版, 2011.10

タイトル別名

大谷光瑞と国際政治社会 : チベット・探検隊・辛亥革命

大谷光瑞と国際政治社会 : チベット探検隊辛亥革命

タイトル読み

オオタニ コウズイ ト コクサイ セイジ シャカイ : チベット タンケンタイ シンガイ カクメイ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: はじめに(白須淨眞), 第一部: 国際政治社会における大谷光瑞とそのアジア広域調査活動(第一章「英露対立から英露協商期における国際政治社会」-第五章「大谷探検隊関係入蔵者資料の現状」), 第二部: 辛亥革命とチベットと大谷光瑞(第一章「辛亥革命と大谷光瑞」-第五章「ダライラマ十三世による明治天皇への上書・献納品謝絶の顛末」), あとがき(柴田幹夫), 執筆者一覧, 索引

索引: 巻末pi-xiii

参考文献あり

収録内容

  • 英露対立から英露協商期における国際政治社会 : チベット問題を中心として / 金子民雄 [執筆]
  • 野村栄三郎による第三次大谷探検隊の消滅と新・三次隊の編成 : 英国インド政庁のカラコルム・パス通過拒否とその余波 / 白須淨眞 [執筆]
  • 日本仏教徒の近代的転成 : 大谷光瑞の中央アジア探検 / ブリッジ・タンカ [執筆] ; 宮本隆史訳
  • 青木文教と河口慧海 : 「西蔵大蔵経問題」 / 奥山直司 [執筆]
  • 大谷探検隊関係入蔵者資料の現状 : 青木文教資料を中心に / 高本康子 [執筆]
  • 辛亥革命と大谷光瑞 / 柴田幹夫 [執筆]
  • 辛亥革命期、清国留学生盛先覚と大谷光瑞の会談について : ダライラマ十三世「帰蔵」問題と「五族共和」に関連して / 加藤斗規 [執筆]
  • 外務本省に提出された西蔵問題に係わる一報告書 : 一九一二年(明治四十五)?二月十三日、西本願寺が提出した報告書の紹介とその解説 / 白須淨眞 [執筆]
  • 明治期日本と「喇嘛教」 : 北京雍和宮活仏阿嘉呼図克図の来日を中心として / 高本康子 [執筆]
  • ダライラマ十三世による明治天皇への上書・献納品謝絶の顛末 : 「自明治四十五年(一九一二)至大正六年(一九一七)、西蔵・達頼喇嘛ヨリ我皇室へ献納品謝絶一件」と題された外務省外交記録の紹介と解説 / 白須淨眞 [執筆]

詳細情報

ページトップへ