ザック・ジャパンの流儀 : 日本代表、2014年ワールドカップへの道

書誌事項

ザック・ジャパンの流儀 : 日本代表、2014年ワールドカップへの道

矢内由美子著

(学研新書, 099)

学研パブリッシング , 学研マーケティング (発売), 2011.10

タイトル読み

ザック ジャパン ノ リュウギ : ニホン ダイヒョウ 2014ネン ワールド カップ エノ ミチ

大学図書館所蔵 件 / 16

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: p207

内容説明・目次

内容説明

サッカー日本代表監督・ザッケローニと、彼に導かれた選手たちは、いまだかつてない輝きを見せ、ピッチを躍動している。一体、それはなぜなのか?そこには勇気とバランス、そして日本の誇りがあったのだ。この本はザッケローニが日本代表監督に就任した瞬間から起こった様々な出来事をドキュメントとしてまとめながら、一貫して取材を続けてきた筆者だからこそ見えた、『ザック・ジャパンの流儀』を記したものである。

目次

  • 1章 遥かなる日本へ(異色のキャリア;監督・ザッケローニの誕生 ほか)
  • 2章 ザック・ジャパン誕生(指揮官は野心と情熱に溢れていた;ファーストアプローチ ほか)
  • 3章 激闘・アジアカップ(求められる成長と結果のバランス;3‐4‐3システム、ついに登場 ほか)
  • 4章 震災に揺れ、そして立ち上がる日本(東日本大震災;試合よりも大事なことがある ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ