書誌事項

花鳥風月 4編12巻 (存4編11巻)

[竹葉舎金瓶], 梅亭金鵞 [作] ; 狂訓亭主人訂著 ; 一玉齋國富, 芳晴画

[出版者不明], [江戸後期]

  • 初編卷之中
  • 初編卷之下
  • 2編卷之上
  • 2編卷之中
  • 2編卷之下
  • 3編卷之上
  • 3編卷之中
  • 3編卷之下
  • 4編卷之上
  • 4編卷之中
  • 4編卷之下

タイトル別名

花月

タイトル読み

カチョウ フウゲツ

大学図書館所蔵 件 / 1

  • 専修大学 図書館

    初編卷之中10900653, 初編卷之下10900654, 2編卷之上10900655, 2編卷之中10900656, 2編卷之下10900657, 3編卷之上10900658, 3編卷之中10900659, 3編卷之下10900660, 4編卷之上10900661, 4編卷之中10900662, 4編卷之下10900663

  • 該当する所蔵館はありません
  • すべての絞り込み条件を解除する

この図書・雑誌をさがす

注記

和漢古書につき記述対象資料毎に書誌レコード作成

2編ほかの尾題: 花月

初編-2編の作者: 竹葉舎金瓶, 3-4編: 梅亭金鵞, 初編-2編の画師: 一玉齋國富, 3-4編: 芳晴, 初編-2編の作者は「国書総目録」より

2編に「南仙居杣人誌」の序, 3編に「梅亭金鵞述」の自序, 4編に「藏六庵甲羅述」の序あり

後印本

四周単辺無界8行 (内匡廓: 14.2×9.8cm)

初編卷之上を欠く

題簽による冊次: 初編卷之中: 二, 巻之下: 三, 2編卷之上: 四, 卷之中: 五, 卷之下: 六, 3編卷之上: 七, 卷之中: 八, 卷之下: 九, 4編卷之上: 十, 卷之中: 十一, 卷之下: [十二]

初編卷之中: 20丁, 卷之下: 20丁 (15丁目欠: 実丁数19丁), 2編卷之上: [4], [20]丁, 卷之中: [20]丁, 卷之下: [20]丁, 3編卷之上: 4, [18]丁, 卷之中: 18丁, 卷之下: 19丁, 4編卷之上: [4], 18丁, 卷之中: 18丁, 卷之下: [18]丁

印記: 「小自在菴」(朱印),「吉田屋」,「春」,「本亦」,「豊田」 ほか2印

口絵 (多色刷), 挿絵あり (一部に筆彩あり)

朱墨の書き入れあり

帙入 (同帙に刷違いの1冊<BB07052921>あり)

虫損, 破損あり (裏打補修あり). 表紙に疲れあり

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07052568
  • 出版国コード
    xx
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    [出版地不明]
  • ページ数/冊数
    11冊
  • 大きさ
    18.1×11.6cm
ページトップへ