書誌事項

平和は人権 : 普遍的実現をめざして

反差別国際運動日本委員会編集

(IMADR-JCブックレット, 14)

反差別国際運動日本委員会 , 解放出版社 (発売), 2011.9

タイトル読み

ヘイワ ワ ジンケン : フヘンテキ ジツゲン オ メザシテ

大学図書館所蔵 件 / 23

この図書・雑誌をさがす

注記

人権および平和への権利をめぐるこれまでの世界と日本の動き: p166

内容説明・目次

目次

  • 1 “平和への権利”の議論とその背景(平和への権利—その性質と範囲;「世界人権宣言」から「平和への人権世界宣言」;平和への権利と「平和的生存権」—人権の第四世代の形成期を迎えて;人民の平和への権利国連宣言のために)
  • 2 “平和に生きる権利”を阻むもの(ダリット女性—貧困とグローバル化;統合されたヨーロッパで続発するロマ差別;アフガニスタン、女性差別と暴力の実態;平和に生きる権利を阻むもの・沖縄—日本人の意識と米軍基地の存在;子供の商業的性的搾取の実態;排除され抑圧される朝鮮学校の問題より)
  • 資料編

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07072011
  • ISBN
    • 9784759267457
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,大阪
  • ページ数/冊数
    170p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ