現代日本法へのカタバシス

書誌事項

現代日本法へのカタバシス

木庭顕著

羽鳥書店, 2011.10

タイトル別名

Katabasis into the abyss of Japanese law

現代日本法へのカタバシス

タイトル読み

ゲンダイ ニホン ホウ エノ カタバシス

大学図書館所蔵 件 / 95

この図書・雑誌をさがす

注記

英文タイトルは標題紙裏による

内容説明・目次

目次

  • 1 現代日本法へのカタバシス
  • 2 「客殺し」のインヴォルティーノ、ロマニスト風
  • 3 占有概念の現代的意義
  • 4 「債権法改正の基本方針」に対するロマニスト・リヴュー、速報版
  • 5 『ローマ法案内』補遺—主として日本の民事法との関連で
  • 6 夏目漱石『それから』が投げかけ続ける問題
  • 7 余白に
  • 8 歴史学の認識手続と法学的思考
  • 9 法学部—批判的紹介の試み
  • 10 法科大学院と実定法学

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07092143
  • ISBN
    • 9784904702284
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 310p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ