「しくみ」から理解する楽典 : オクターブ・サークルではやわかり!

書誌事項

「しくみ」から理解する楽典 : オクターブ・サークルではやわかり!

坂口博樹著

ヤマハミュージックメディア, 2011.9

タイトル別名

しくみから理解する楽典 : オクターブサークルではやわかり

タイトル読み

シクミ カラ リカイスル ガクテン : オクターブ サークル デ ハヤワカリ

大学図書館所蔵 件 / 32

この図書・雑誌をさがす

注記

巻末: 参考文献あり

内容説明・目次

内容説明

楽典—「楽譜上の決まりごと」は、各時代・各国によって積み重ねられ、そぎ落とされてきた歴史の集積です。一見複雑に見える決まりごとを、「どうしてそうなったのか」という「しくみ」から解説することで、音楽理論や音楽史の本質的理解を深めます。音階や和音の関係が直感的に把握できるオクターブ・サークルは画期的。

目次

  • 第1章 楽譜の歴史と五線
  • 第2章 拍子と音符の長さ
  • 第3章 音名と音階/音程
  • 第4章 調
  • 第5章 音律とリズム構造
  • 第6章 和音
  • 第7章 曲の構造
  • 第8章 用語と記号
  • 補足 和音の協和度

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07211162
  • ISBN
    • 9784636869224
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    205p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ