今はじめる人のための短歌入門
Author(s)
Bibliographic Information
今はじめる人のための短歌入門
(角川文庫, 17043,
角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.9
初版
- Other Title
-
角川ソフィア文庫
- Title Transcription
-
イマ ハジメル ヒト ノ タメノ タンカ ニュウモン
Available at / 14 libraries
-
Prefectural University of Hiroshima Library and Academic Information Center
911.107||O38110041404
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
角川書店1988年刊の加筆・訂正
カバージャケットに「角川ソフィア文庫」の表示あり
奥付に「SP D-130-1」の表示あり
Description and Table of Contents
Description
うたうべきことなどは、生きて生活している間に、おのずから、その人の胸に落ちてくる—。現代を代表する歌人・岡井隆が、短歌を作る際に誰もが一度は悩む事柄を「遊びとまじめ」「読むことは作ること」「読者を予想する」など、テーマに沿ってわかりやすく解説。正岡子規、斎藤茂吉ら先人の名歌や名言も参照しながら歌作りの本質に迫る。初心者はもちろん、一段上を目指す中級者にもかならず役に立つ、正統派短歌入門の決定版。
Table of Contents
- なにからはじめようか
- 遊びとまじめ
- 模写と風景
- 批評のなかでのびる
- 批評の基準
- 読むことは作ることである
- 初句と結句
- 型について
- 名詞をつかむ
- 個別化への指向
- 自然詠のはじまり
- 自然の変化に注目する
- 人間のいる自然詠
- 自然詠と自然観
- 社会詠のつくり方
- 新しい社会詠の模索
- 暗示としての社会詠
- 事柄でなく感情を
- 題材の選択について
- 比喩について
- 読者を予想する
- 結社と歌会
- 飛躍のための一章
by "BOOK database"