書誌事項

中学校国語

金子守編集

(観点別学習状況の評価規準と判定基準 / 山森光陽, 鈴木秀幸全体編集)

図書文化社, 2011.11

  • 平成24年版

タイトル読み

チュウガッコウ コクゴ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

国立教育政策研究所教育課程研究センター「評価規準の作成、評価方法等の工夫改善のための参考資料」準拠。「何を」に対応する「評価規準」と、「どこまで」を示す「判定基準」を設定。指導と評価の一体化を図り、学習評価の妥当性・信頼性を保証する新しい評価規準表。単元別の評価規準と、学習活動に即したB・Aの判定基準を明示。生徒の学習状況やワークシートの記述・作品例等を掲載し、B・Aの判断のポイントとCの生徒への指導の手だてを示した「評価事例」。

目次

  • 第1章 観点別評価の考え方と手順(指導要録の改訂と新しい学習評価;観点別評価の一般的手順 ほか)
  • 第2章 国語科の観点と評価の実際(国語科の目標と評価の観点;国語科の観点別評価の実際)
  • 第3章 第1学年の評価規準と判定基準(話すこと・聞くこと(1)スピーチをする「友達をみんなに紹介しよう—取材してスピーチで伝える」;話すこと・聞くこと(2)ポスターセッションをする「言葉を探検する—ポスターセッションをする」 ほか)
  • 第4章 第2学年の評価規準と判定基準(話すこと・聞くこと(1)プレゼンテーションをする「印象に残る説明をしよう—プレゼンテーションをする」;話すこと・聞くこと(2)自分と比較して聞き取る「自分の考えと比較しながら聞くには—積極的に聞き取る」 ほか)
  • 第5章 第3学年の評価規準と判定基準(話すこと・聞くこと(1)パブリックスピーチをする「パブリックスピーチをしよう」;話すこと・聞くこと(2)スピーチを聞き取って表現する「聞き取って評価しよう」 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07261273
  • ISBN
    • 9784810015942
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    211p
  • 大きさ
    26cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ