グループ法人税制を経営に活かす
著者
書誌事項
グループ法人税制を経営に活かす
中央経済社, 2011.7
- タイトル読み
-
グループ ホウジン ゼイセイ オ ケイエイ ニ イカス
大学図書館所蔵 全2件
  青森
  岩手
  宮城
  秋田
  山形
  福島
  茨城
  栃木
  群馬
  埼玉
  千葉
  東京
  神奈川
  新潟
  富山
  石川
  福井
  山梨
  長野
  岐阜
  静岡
  愛知
  三重
  滋賀
  京都
  大阪
  兵庫
  奈良
  和歌山
  鳥取
  島根
  岡山
  広島
  山口
  徳島
  香川
  愛媛
  高知
  福岡
  佐賀
  長崎
  熊本
  大分
  宮崎
  鹿児島
  沖縄
  韓国
  中国
  タイ
  イギリス
  ドイツ
  スイス
  フランス
  ベルギー
  オランダ
  スウェーデン
  ノルウェー
  アメリカ
この図書・雑誌をさがす
注記
記述は第2刷(2011.9)による
参考文献: p197-198
内容説明・目次
内容説明
最も望ましいグループ経営の形態は、「純粋持株会社」「完全子会社」である。純粋持株会社は、一事業に偏らないバランスの取れた総合的なグループ経営の判断が可能である。また、子会社を完全子会社化することにより、少数株主に左右されない迅速な行動をとることが出来る。今般のグループ法人税制の創設と連結納税制度の改正により、税務面での足かせがなくなり、この形態へスムーズに進展することが可能となった。本書は、望ましいグループ経営のあり方を示唆すると共に、グループ法人税制・連結納税制度のしくみを平易に解説する。
目次
- 第1部 持株会社とグループ経営(事業部のスタート;完全子会社 ほか)
- 第2部 グループ経営上考慮すべき税務の課題(企業の運営形態が1つの法人か、複数の法人の企業集団か;新聞をにぎわす法人の申告漏れ ほか)
- 第3部 グループ法人税制(グループ化の進展とグループ法人税制の導入;グループ法人税制の適用範囲 ほか)
- 第4部 連結納税制度(連結納税制度の趣旨・背景・概要等;連結納税制度平成22年度改正について ほか)
- 第5部 中小企業におけるグループ税制(中小企業とグループ法人税制;中小企業と連結納税—連結納税制度導入に向けた準備ステップ)
「BOOKデータベース」 より