ワシントン・ポストはなぜ危機を乗り越えたのか : バフェット流経営術の真髄

書誌事項

ワシントン・ポストはなぜ危機を乗り越えたのか : バフェット流経営術の真髄

石川幸憲著

毎日新聞社, 2011.9

タイトル別名

Why was The Washington Post able to overcome the crisis?

ワシントンポストはなぜ危機を乗り越えたのか : バフェット流経営術の真髄

タイトル読み

ワシントン ポスト ワ ナゼ キキ オ ノリコエタノカ : バフェットリュウ ケイエイジュツ ノ シンズイ

大学図書館所蔵 件 / 49

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

「投資の神様」は如何に老舗新聞社を甦らせたのか。「四半期ごとのショートタームで会社の利益を考えるのではなく、20年〜30年後の新聞社のビジネスを見据えたロングタームの経営戦略を立てる」グループ売上6割を稼ぎ出す教育事業「カプラン」「教育・メディア」企業への変貌。

目次

  • はじめに
  • 第1章 「新聞社」から「教育・メディア」企業へ
  • 第2章 超一流紙になるまで
  • 第3章 バフェット流経営術
  • 第4章 デジタル参入
  • 第5章 カプランの奇跡
  • おわりに

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07279279
  • ISBN
    • 9784620320779
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    223p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ