書誌事項

独裁者の教養

安田峰俊著

(星海社新書, 4)

星海社 , 講談社 (発売), 2011.10

タイトル読み

ドクサイシャ ノ キョウヨウ

大学図書館所蔵 件 / 34

この図書・雑誌をさがす

注記

主要参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

悪の親玉としてイメージされがちな「独裁者」たちは、若い頃にいかなる知識や価値観、思想などの「教養」を得て、それをどう国家支配に反映させたのか—それらを考察したのがこの本だ。これを読めば、自由で平和な資本主義国・日本にいては理解しづらい、国家社会主義や共産主義、民族主義なども「わかる」ようになるはずだ。だが、堅苦しい本にはしたくない。そこで筆者は、独裁者がいる社会を等身大で体験するため、中国雲南省奥地の「秘境」に足を踏み入れた。なんとそこには、アヘンを資金源とする「アヘン軍閥」と、「鮑有祥」という謎の独裁者が割拠していて…。独裁者の姿から人生の成功を考える「革命の書」、ここに登場。

目次

  • ワ州密航記
  • ロシア連邦(旧ソ連)(スターリン)
  • ドイツ(ヒトラー)
  • 中華人民共和国(毛沢東)
  • カンボジア(ポル・ポト)
  • トルクメニスタン(ニヤゾフ)
  • シンガポール(リークアンユー)
  • イラク(フセイン)
  • リビア(カダフィ)
  • 日本(?)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07321342
  • ISBN
    • 9784061385047
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    329p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ