駅伝流 : 早稲田はいかに人材を育て最強の組織となったか?

Bibliographic Information

駅伝流 : 早稲田はいかに人材を育て最強の組織となったか?

渡辺康幸著

(文春新書, 833)

文藝春秋, 2011.11

Other Title

駅伝流 : 早稲田はいかに人材を育て最強の組織となったか?

Title Transcription

エキデンリュウ : ワセダ ワ イカニ ジンザイ オ ソダテ サイキョウ ノ ソシキ ト ナッタ カ

Available at  / 64 libraries

Description and Table of Contents

Description

現役時代、花形選手だった著者が監督に就任した当時、競走部は覇気がない、挨拶がない、合宿所が汚いの「ないない尽くし」の状態だった。ドン底から伝統の早稲田をいかに復活させたのか。7年の指導者経験で掴んだ箱根攻略法を明かす—。

Table of Contents

  • 第1章 勝利までの二四六九日(先を見据えた采配;シード落ちが招く負の連鎖 ほか)
  • 第2章 負の連鎖を断ち切るために(生活環境の大幅改革;勝つための五条件 ほか)
  • 第3章 駅伝「勝利の方程式」—いまどきの若者の鍛え方(モチベーションを上げる;山を制する者は箱根を制す ほか)
  • 第4章 人材をいかに獲得し育てるか(出会いは「運と縁」;強化は二本柱 ほか)
  • 第5章 駅伝指導者の条件(引退という決断;過去の栄光を捨てる ほか)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top