100の「思考する習慣」 : 40代になって仕事に困らないように20代で身につけておきたい

著者

    • 宮沢, 大陸 ミヤザワ, タイリク

書誌事項

100の「思考する習慣」 : 40代になって仕事に困らないように20代で身につけておきたい

宮沢大陸著

青志社, 2011.10

タイトル別名

40代になって仕事に困らないように20代で身につけておきたい100の思考する習慣

タイトル読み

100 ノ シコウ スル シュウカン : 40ダイ ニ ナッテ シゴト ニ コマラナイ ヨウニ 20ダイ デ ミ ニ ツケテ オキタイ

大学図書館所蔵 件 / 6

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 巻末

内容説明・目次

内容説明

筋道立てて考えるクセを身につけておけば、ビジネスマンのあらゆるトラブルや課題を解決できる!「付せん式組立術」と「思考のキャンパス」を使ってクイズを解き、「論理的に強い自分」になろう。

目次

  • 1 書き出す
  • 2 整理する
  • 3 組み立てる
  • 4 実行する
  • 5 ひらめく

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07383736
  • ISBN
    • 9784905042297
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    235p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ