書誌事項

変化の時代、変わる力

御立尚資著

(経営思考の「補助線」 / 御立尚資著, 続)

日本経済新聞出版社, 2011.10

タイトル別名

変化の時代変わる力

タイトル読み

ヘンカ ノ ジダイ、カワル チカラ

大学図書館所蔵 件 / 40

この図書・雑誌をさがす

注記

日経ビジネスオンライン連載「御立尚資の『経営レンズ箱』」「御立尚資の帰ってきた『経営レンズ箱』」に加筆・修正を行ったもの

内容説明・目次

内容説明

「万が一」を切り捨てないシナリオづくり。有事のリーダーの育成。異文化への理解を深める…「想定外の時代」に備えよう。新感覚の「知的エンタテインメント」。

目次

  • 第1章 変化をもたらすもの、適応力を作るもの(同時多発する変化がリスクを異常に膨らます;正しいシナリオプランニングが企業の生存可能性を高める ほか)
  • 第2章 国、地域、そして社会の変化(歴史を形作るうえでの、リーダーの重要性;近代国家の限界と二一世紀型の国家像 ほか)
  • 第3章 技術、競争、そして金融資本市場について(モノの進化からネットワーク社会の未来図を描く;英中央銀行も注目するネットデータ活用の将来性 ほか)
  • 第4章 備え、そして対応力(震災を機に変貌する危機への「備え」のあり方—備え(preparedness)と対応力(responsiveness)1;危機対応力の高い人や組織はこう作る—備え(preparedness)と対応力(responsiveness)2 ほか)
  • 第5章 適応力をもたらすリーダー、社会のあり方(教育に「二つの信念」を持てるか—新しい日本型中流社会と教育システム1;「拡大ものづくり業化」が成長と雇用を生む—新しい日本型中流社会と教育システム2 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07446927
  • ISBN
    • 9784532317454
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    291p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ