放射線規制値のウソ : 真実へのアプローチと身を守る法

書誌事項

放射線規制値のウソ : 真実へのアプローチと身を守る法

長山淳哉著

緑風出版, 2011.10

タイトル読み

ホウシャセン キセイチ ノ ウソ : シンジツ エノ アプローチ ト ミ オ マモル ホウ

大学図書館所蔵 件 / 26

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

本書は、国際放射線防護委員会(ICRP)などの国際機関や厚生労働省の放射線規制値がいかに甘く、人間の健康に脅威であるかを、科学的に明らかにする。そして、政府の放射線規制値を現在の10分の1程度に低く、厳しくしないと、私たちの健康は守られないと結論する。また、放射線から身を守る方法も提言する。ダイオキシン研究・環境医学研究の第一人者による渾身の書。

目次

  • 第1章 放射線の基礎知識(放射線;放射性崩壊;中性子線;イオン化(電離)による生体影響;確定的影響と確率的影響;放射性物質と放射能;外部被ばくと内部被ばく;放射線と放射能の単位)
  • 第2章 放射線の人体影響(急性障害;晩発性障害)
  • 第3章 内部被ばくと外部被ばく(ヨウ素とセシウム;ラドン、宇宙線とカリウム四〇)
  • 第4章 身を守る法(線量限度と摂取制限;食品成分)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07504025
  • ISBN
    • 9784846111168
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    174p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ