書誌事項

決定版名所で名句

鷹羽狩行 [著]

(角川文庫, 17087)

角川学芸出版 , 角川グループパブリッシング (発売), 2011.10

初版

タイトル別名

名所で名句

角川ソフィア文庫

タイトル読み

ケッテイバン メイショ デ メイク

大学図書館所蔵 件 / 7

この図書・雑誌をさがす

注記

『名所で名句』 (小学館 1999年刊) に手を加えたもの

ブックジャケットに「角川ソフィア文庫」の表示あり

奥付に「SP D-111-1」の表示あり

おもな参考文献: p184-185

内容説明・目次

内容説明

旅へ行けば句心が動く—。俳人たちが訪れた先々で残した名句を全国に求め、俳句界の第一人者が解説。「五月雨の降のこしてや光堂 芭蕉」は中尊寺金色堂での作。300年以上前の作だが、金色堂が世界遺産になった今も必ず思い出される句だ。地名がぴたりと嵌れば季語に劣らぬ働きをして句を輝かせる。また、知る人の少なかった場所で名句が生まれれば、その地が名所になることもある。あなたも土地の心を句に取り入れて一句詠んでみませんか。

目次

  • 北海道
  • 東北
  • 関東
  • 中部
  • 近畿
  • 中国
  • 四国
  • 九州・沖縄

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07516964
  • ISBN
    • 9784044065089
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京,東京
  • ページ数/冊数
    185p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ