それでも、自転車に乗りますか?

書誌事項

それでも、自転車に乗りますか?

佐滝剛弘 [著]

(祥伝社新書, 261)

祥伝社, 2011.12

タイトル別名

それでも自転車に乗りますか

タイトル読み

ソレデモ、ジテンシャ ニ ノリマスカ?

大学図書館所蔵 件 / 54

この図書・雑誌をさがす

注記

主な参考資料: p236

内容説明・目次

内容説明

日本の自転車の多くは、歩道を歩行している。そのことで、歩行者との摩擦が絶えない。法律には「自転車は車道通行」と書かれているのに、なぜなのか。自転車が加害者となる死亡事故が頻発し、かつては考えられなかったような高額の賠償判決が出されるようになった。著者もまた、自転車事故の加害者として苦悩を経験したのである。問題の根っこは、利用者も、行政も、長らく自転車のことを“簡単な乗り物”と誤解してきた点にある。本書では、それが、自動車やオートバイと何ら変わりのない、「危険な乗り物」であることを認識してうえで、具体的な解決策を探っていく。

目次

  • 序章 日本は世界の自転車先進国?
  • 第1章 自転車の運転につきまとう、さまざまな障害
  • 第2章 自転車はどこを走ればいいのか
  • 第3章 自転車事故の加害者になるということ
  • 第4章 それでも自転車に乗りますか?
  • 第5章 自転車社会の先進事例
  • 終章 自転車を見つめなおす

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BB07590344
  • ISBN
    • 9784396112615
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    236p
  • 大きさ
    18cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ