今さら聞けない基本の理論 : 建築設備技術者のための
Author(s)
Bibliographic Information
今さら聞けない基本の理論 : 建築設備技術者のための
オーム社, 2011.11
- Other Title
-
建築設備技術者のための今さら聞けない基本の理論
- Title Transcription
-
イマサラ キケナイ キホン ノ リロン : ケンチク セツビ ギジュツシャ ノ タメ ノ
Available at / 23 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1章 共通(単位と接頭語についての知識は、十分ですか?;配管内の水頭はどのように変化しますか? ほか)
- 2章 空気調和・換気設備(低圧ボイラーと高圧ボイラーでは利用できる熱量が異なるが、その量はどれくらいか?;ボイラー用の煙突の必要高さは、どのように求めればよいですか? ほか)
- 3章 給排水衛生設備(給水圧力と使用圧力はどう違いますか?また、水道用硬質ポリ塩化ビニル管が使用できる圧力範囲はどの程度ですか?;水撃(ウォータハンマ)と水柱分離現象の発生有無はどのように判断すればよいですか? ほか)
- 4章 電気設備(電気の「需要率」とは、なんのことですか?;交流導体抵抗とリアクタンスは、どのように求めるのですか? ほか)
by "BOOK database"